本社からの指示で、各支社から1名が年に一回受講するようになっている「安全運転管理者講習」というのがあり、業務命令により参加してきた。
安全運転管理者等法定講習 | 一般社団法人 埼玉県安全運転管理者協会
例年、部長クラスが出席してるのだが、今年から自分にお鉢が回ってきた形だ。
すごい参加人数
朝、子供を保育所へ送ってそのまま、会場の大宮ソニックシティに向かった。
会場はそこそこ大きなホールで、朝からけっこうな人で賑わっていた。
まさかの行列。といっても15分ぐらいで会場には入れた。
7時間の長丁場

いろんな会社の人たちが来ている。両隣がタバコ臭くてけっこう地獄だ。
全体を通して丸一日潰れる。
朝9時半から16時半までかなりキツかったし途中寝ちゃったけど、NEXCOの講義では高速道路での交通管理隊が使う旗振りジェスチャーの意味とかを実演していて面白かった。
あと日本自動車連盟の、ASVに関する話や自動運転とか先進技術の講義が興味深かった。